暮らす・働く 学ぶ・知る

世田谷区が起業家・経営者支援のプログラム ネットワーク構築の場にも

2024年度「スタートアップコース」ピッチイベントの様子

2024年度「スタートアップコース」ピッチイベントの様子

  • 4

  •  

 世田谷区が現在、起業家・経営者を支援するインキュベーションプログラム「ネイバースクールSETAGAYA」の第4期生を募集している。

2024年度「スタートアップコース」参加者たち

[広告]

 これから事業を立ち上げる人のための「スタートアップコース」、既存事業再成長を図る人のための「事業再構築コース」、起業・新規事業のアイデア作りを模索する人のための「ビジネスアイデアコース」の3コースを用意。定員は3コース合わせて50人。10月から5カ月間にわたり講義や対話、ディスカッションを通じてビジネスプランを練り上げてもらう。最終回となる来年3月には最終成果報告会としてピッチイベントでのプレゼンテーションを行い、事業立ち上げに必要な支援やリソースの獲得を目指す。

 応募には、説明会への参加が必須。事務局の吉田亮介さんは「先輩起業家のネイバ―メンターが事業アイデアや計画作りをアドバイスしてくれる。同じ街で活動する身近なロールモデルが見つかったり、相談できるネットワークやつながりができたりするかもしれない。まずは説明会に参加してほしい」と話す。

 申し込みはオンラインで受け付ける。各コース、定員に達したら募集を締め切る。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース