226
東急電鉄が12月14日から、世田谷線が1日乗り降り自由となる「世田谷線散策きっぷ」を特別デザインで限定販売している。
子ども用のきっぷデザイン(画像:東急電鉄)
玉電110周年を記念したもので、幸福の招き猫電車がプリントされている同切符。
大人用は1枚330円で5000枚限定、子ども用は1枚170円で500枚限定。販売場所は、世田谷線の三軒茶屋駅と上町駅、下高井戸駅。
当日限り有効。販売は2018年3月31日まで(売り切れ次第終了)。
イベント「三茶空想商店街」が7月5日・6日、「三茶ふれあい広場」(世田谷区太子堂2)で開催される。
三軒茶屋経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、5月に開催されたはしご酒イベント「三茶はしご」を紹介した記事だった。
地域交流イベント「世田谷区100人カイギVol.7」が6月15日、「HOME/WORK VILLAGE」(世田谷区池尻2)で開催される。
「三茶空想商店街」ビジュアル
リバプールのジョタ事故死