三軒茶屋経済新聞

食べる

三軒茶屋に元蔵人が大衆居酒屋 日本酒などワンコインで提供

元蔵人の加賀紀雄さん

B!

 居酒屋「大衆酒場どーこれ」(世田谷区太子堂1、TEL 03-6453-4562)が三軒茶屋にオープンして2カ月がたった。運営はBプラス(品川区)。

メニューは和洋合わせて100種類以上

[広告]

 店主の加賀紀雄さんは、神奈川の酒蔵「いづみ橋」で酒造りをしていた元蔵人。10年前にそばに魅せられ同社に入社し、武蔵小山の「手打蕎麦(そば)ちりん」などで経験を積んだ。同店は、そばつゆを生かしたメニューや天ぷらなどをメインに、和洋合わせて100種類以上をそろえる。魚は毎日仕入れる。

 メニューは「蕎麦屋のだしまきたまご」「鶏天ポン酢香味野菜のせ」「鶏天南蛮タルタルかけ」「ラザニア」(以上590円)、「刺身(単品)」「ライスコロッケ」「自家製青唐辛子醤油(しょうゆ)のパクチー冷奴(ひややっこ)」(以上390円)など。酒は加賀さんが選んだ日本酒のほか、焼酎、ワイン、サワーなどを全て500円以下で提供する。

 「大衆酒場らしく、席料やお通し代は頂いていない。軽く飲みに来るにも、しっかりゆっくり食事を楽しむにもかなり使い勝手の良い店にしている」と加賀さん。「リーズナブルな大衆酒場だが、値段以上の満足いく料理を提供しているので、喜んでいただければうれしい」とも。

 営業時間は17時~24時。月曜定休。

最新ニュース

学ぶ・知る

暮らす・働く

買う

食べる

見る・遊ぶ

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース