三軒茶屋経済新聞

食べる

三軒茶屋のイエガー飲み放題スナックが1周年 コミュニティーを売りに

カラオケや会話など、思い思いの時間を楽しむ客ら

B!

 スナック「KARAOKE & BAR 1919」(世田谷区三軒茶屋2、TEL 03-6453-4966)が3月9日、三軒茶屋にオープンして1年を迎える。

「KARAOKE & BAR 1919」の内観

[広告]

 店主の黒瀧和之さんは、銀座や表参道などの高級飲食店で基礎を学び、その後会社員として数店舗の飲食店立ち上げに携わってきた。2017年に独立し三軒茶屋に「Barイコイコ!!三軒茶屋」をオープン。姉妹店として同店を2018年3月にオープンした。

 同店の特徴はハーブ酒「イエガーマイスター」の無料飲み放題。そのほか、カラオケやダーツなども用意する。「コンセプトはスナックの進化版『ネオスナック』。ドリンク自体に価値があるのではなく、店に行けば誰か顔見知りの人がいて、スタッフと前回の会話の続きをしながら楽しめるコミュニティー自体に価値があり、コミュニティー自体がうちの商品みたいなもの」と黒瀧さん。

 ドリンクメニューは、「1919レモンサワー」「プレミアムモルツ」(以上600円)、カクテル各種(500円)など。ダーツは100円~。

 黒瀧さんはオープンから1年を振り返り「お客さまから『1919があるから毎日が楽しい』『1919があるから三軒茶屋に通っている』という声をいただくようになった。今後もっとたくさんの人に1919のコミュニティーに入ってもらい、充実した楽しい毎日を過ごしてほしい」と話す。

 営業時間は19時~翌5時。

最新ニュース

学ぶ・知る

暮らす・働く

買う

食べる

見る・遊ぶ

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース