三軒茶屋経済新聞

食べる

三軒茶屋に肉主力のビストロ 「マニアックな素材」にこだわり

「BISTROg3」メニューの一例

B!

 ビストロ「BISTROg3」(世田谷区三軒茶屋2)が7月15日、三軒茶屋にオープンした。

「BISTROg3」が入居するFort marketの内観

[広告]

 店主の山口弘さんは、神泉のビストロ「SUMIKA」料理長、銀座のシェア型レストラン「re:Dine GINZA」のシェフを経て独立した。「BISTROg3」では、肉にこだわった料理を中心にコースを提供。内容は、自家製パン、前菜2種、パスタまたはリゾット、肉料理、デザート。価格は5,500円~。22時以降はアラカルトメニューもそろえる。

 「素材は産地まで行って決める」という山口さん。「素材そのもので勝負する、奇をてらわない、シンプルな料理法の『おいしい』を提供している。だからこそ、素材はマニアックなものにこだわっている」とも。豚肉は、アグーの中で唯一の在来種「今帰仁(なきじん)アグー」を仕入れ、付き合いのあるハム店でサラミやハム、ソーセージなどに加工してもらっている。

 三軒茶屋に出店した理由については「在住なので土地勘があり、入居している物件がプレマーケティング用の施設のため初期投資が少なく済むのが魅力だった」と話す。「こちらでしっかり経験を積んで、次に生かしたい」とも。

 「予約はコースのみだが、22時以降はアラカルトやドリンクだけでも対応可能なので、気軽にお越しいただければ」と呼び掛ける。

 営業時間は19時~24時。土曜・日曜定休。

最新ニュース

学ぶ・知る

暮らす・働く

買う

食べる

見る・遊ぶ

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース