![パンを求めにぎわう会場](https://images.keizai.biz/sancha_keizai/headline/1539075891_photo.jpg)
今年も「世田谷パン祭り」が世田谷公園(世田谷区池尻1)などで10月7日・8日に開催された。
「パンを楽しむお祭り」をコンセプトに掲げる同イベント。2011年にスタートし、今年で8回目となった。世田谷公園や池尻小学校第2体育館には、全国から集まったパン店や、パンと共に楽しむジャム、ドリンク、グッズなど約100店舗が出店。そのほか、パン店のシェフによるトークショーやワークショップなどのプログラムも。昨年は2日間で約5万人が来場した。
両日とも天気に恵まれ、三宿エリアの会場は多くの客でにぎわった。世田谷公園では、入り口に入場規制がかけられ、入場を待つ列が道路まで続いた。来場者の中には「開催時間の1時間前に来たのに、すでに100人くらい並んでいた」「体育館にお昼前に着いたが、1時間弱並んでやっとパンを買えた」という人も。毎年参加しているという女性は「お店からもお客さんからもパン愛を感じる、幸せな空間。来年もまた来たい」とパンを片手にほほ笑んだ。