三軒茶屋経済新聞

食べる

大橋に中華酒場 飲み歩き好き夫婦が夢かなえる

「町中華酒場う~みん」外観

B!

 大橋の大衆居酒屋「町中華酒場う~みん」(黒区大橋1、TEL 03-5428-0030)がオープンして3カ月がたつ。

冷やし中華

[広告]

 店主の木村章吾さんは2017(平成29)年、音楽イベントでの飲食出店や週に一度の間借りギョーザ店を始め、4月に同店をオープン。夫婦で切り盛りしている。

 木村さんは「町中華酒場や大衆食堂のような世界観が好きで、夫婦でよく飲み歩いていた。いつか夫婦で小さくても店をやれたらと思い、間借りでスタートしてやっと店を持つことができた」と振り返る。

 中華を中心に一品料理、定食などをリーズナブルな価格で提供するという。ギョーザは皮から手作りしており、その場で延ばして餡(あん)を包む。オリジナルのさんしょう入りのラー油、マーガオ入りの酢、にんにくしょうゆなどを組み合わせ、好みの味で楽しむことができる。店内では、友人のイラストレーターによるオリジナルグラスやTシャツなどのグッズも販売する。

 メニューは、にんにく抜きの「う~みん餃子定食」(ランチのみ、900円)、「ぷりっと海老(えび)マヨ」(6尾780円)、「台湾フライドチキン 串ジーパイ トマトとパセリの中華ソース付き」(650円)、「肉肉シウマイ」(5個600円)など。

 木村さんは「コロナ禍だが、インスタのフォロワーやリピーターも徐々に増えていて、本当にありがたい。おいしい料理と心地の良い空間作りに日々精進したい」と意気込む。

 営業時間は、10時30分~14時30分、17時~23時30分。現在、夜は16時~20時に時間を短縮している。月曜定休。

最新ニュース

学ぶ・知る

暮らす・働く

買う

食べる

見る・遊ぶ

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース